5630

サブスク音楽配信サービス、どれを選ぶ?

流行の音楽や話題のミュージックビデオは、サブスクリプション(定額制)の音楽配信サービスを利用して自宅で楽しむ方も多くなってきました。

とはいっても、たくさんのサービスがあってどれを選ぶか迷ってしまいますよね。ここでは、サブスク音楽配信サービスのそれぞれの特徴や選ぶポイントをまとめてご紹介します。

サブスク音楽配信サービス7つの特徴をみてみよう

どのサブスク音楽配信サービスも、さまざまなジャンルを取りそろえ、魅力的な機能を備えています。サービスごとに料金体系も違いますので、違いがわかると自分にぴったりのサービスを選びやすくなります。

ここでは、代表的な音楽配信サービスを7つピックアップしましたので、それぞれの特徴や選ぶポイントをチェックしてみましょう。

<サブスクリプション(定額制)音楽配信サービス7社の比較一覧表>

サービス名主なプラン価格(税込)配信楽曲数無料体験期間特徴選ぶポイント
Google Play Music個人月額980円
ファミリー月額1,480円
4,000万曲30日間Googleが提供する音楽サービス。Androidだけでなく、iOSでも利用可能。
ラジオの再生やダウンロードしてオフラインでも再生できる。
ファミリープランでは最大6名まで利用可能。有料契約なしでも無料の音楽プレーヤーとしても利用できる。
登録するとYouTube Music Premiumの特典もアクセスできる。
YouTube MusicPremium月額980円
ファミリー月額1,480円
学生月額480円
非公開1カ月YouTubeの中でも音楽に最適化したサービス。無料でも楽曲フル再生が可能。
有料会員登録すると、広告なし、バックグラウンド再生、オフライン再生が可能になる。
iOSのアプリでは価格が異なる点に注意。
Premiumは同時に最大 10 台のモバイル デバイスで利用可能、またGoogle Play Musicの有料会員としてアクセスできる。
ファミリープランでは13歳以上の個人が5名まで利用できる。
Apple Music個人月額980円
ファミリー月額1,480円
学生月額480円
5,000万曲3カ月Appleの音楽定額配信サービス。オリジナルのラジオ番組(Beats1)や限定のMV・コンサート映像を配信している。
Siriとの連携で曲のリクエストや歌詞から曲を探すことができる。
Apple IDを使ってiCloudと同期することで、手持ちの音楽データも一緒に楽しめる。
おすすめプレイリスト「For You」機能で、より自分好みの選曲をカスタムできる。
Spotify無料プラン
プレミアム月額980円
ファミリー月額1,480円
学割月額480円
4,000万曲以上30日間スウェーデン発の音楽ストリーミングサービス。無料プランは広告配信があり、シャッフル再生のみ対応。
プレミアムプランで好きなトラックの再生、広告なしでの再生ができる。
登録デバイス数に制限なし。
ファミリープランでは、同じ住所に住んでいる6名までがそれぞれプレミアムプランを利用可能。
AWAフリー0円
スタンダード月額960円
年間9,600円
5,500万曲3カ月サイバーエージェントとエイベックスによって設立された音楽配信サービス。無料でも広告なしでオンデマンド再生が可能。
プレイリストの作成・公開、複数のデバイスで同期も可能。
月額270円のアーティストプランでは、好きなアーティストの曲が聴き放題。
ライブチケットの先行予約販売や、限定オリジナルヴォイスメッセージなどの特典もある。
Amazon Musicプライム会員(月額500円)なら
Prime Music 0円
Amazon Music Unlimited月額780円
プライム100万曲以上
Unlimited 6,500万曲
4カ月99円ネット音楽ストアと定額のストリーミングサービス。Amazonプライム会員の特典であるPrime Musicなら100万曲が聞き放題。
Amazon Music Unlimitedでは、6,500万曲が広告なしでオフライン再生が可能。
プライム会員特典の一つであるため、お急ぎ便や送料無料、プライム・ビデオなど他のプライム会員特典も享受できる。
LINE MUSICプレミアム月額960円
学割月額480円
ファミリー月額1,400円
5,500万曲3カ月定額制の音楽ストリーミングサービス。ダウンロードしてオフラインでも再生可能。
歌詞がチェックできる。プレミアムや学割、ファミリーのそれぞれのプランは年間プランもある。
無料でも30秒の試聴が可能。有料プランなら、LINE着信時の着うたにも設定できる。

どのサブスク音楽配信サービスも、無料もしくは格安で体験期間を設けています。最短でも30日間、最長4カ月もお試しができるので、時間がある方はじっくりお試ししてみることをおすすめします。お気に入りのアーティストや聴きたい曲が決まっているなら、そのサービスで取り扱っているかどうかを確認しておきましょう。

また、どのサービスも有料プランであれば端末にダウンロード後、オフライン再生が可能なので、外出先などでネット環境につなげなくても音楽を聴くことができます。複数デバイスで利用できる場合は、2台同時再生はできないこともあるため注意しておきましょう。

 Google Play Music:手持ちの音楽データがストリーミングでいつでも聞けるように

Google Pay Musicの一番大きな特徴は、配信されている楽曲だけでなく、自分のパソコンなどにある手持ちの音楽データをアップロードできることです。アップロードすると、その楽曲をストリーミングでスマホやタブレットから聴くことができますよ。

また、Google Pay Musicに登録すると、自動的にYouTube Music Premiumも利用できます。

音楽配信サービスの選び方のポイントは?

 プランのバリエーションや利用人数、利用シーンで選ぼう

それぞれのサービスで提供している無料プランでも十分に音楽が楽しめますが、広告が出たり、楽曲がフル再生できなかったり、ネット環境がない場所で利用できなかったりします。抵抗があるなら、吟味して有料プランに登録してみるといいでしょう。

また、何人かで利用するなら、ファミリープランの方が割安です。自分の好きなジャンルを新しく開拓したいなら、おすすめ曲やプレイリストをピックアップしてくれる機能があると、新しい音楽に出会うきっかけにもなります。

手持ちのスマートスピーカーと連携できる音楽配信サービスなら、音声で気分に合わせた音楽を再生することもできるので魅力的ですよね。例えば、Amazon Music UnlimitedならAmazon Echo、LINE MUSICならLINE Clova、Google Play MusicやYouTube PremiumならGoogle Homeなど、手持ちのスマートスピーカーに対応したサービスを選ぶのもいいですね。

自分にぴったりの音楽配信サービスを見つけよう

気分転換のために音楽を聴いたり、作業を気分よく進めるのにBGMを流したり、音楽は私たちの生活を豊かにしてくれます。自分の好きなジャンルがよくわからなくても、音楽配信サービスのおすすめ機能でお気に入りの曲やアーティストに出会えますよ。自分にぴったりの音楽配信サービスを見つけてみてはいかがでしょう。

BIGLOBEモバイルなら対象の音楽が通信量を気にせず聴き放題!

BIGLOBEモバイルのエンタメフリー・オプションは、Apple MusicやSpotifyなどの対象の音楽・動画サービスの利用時にかかるデータ通信量をカウントしないサービスです。

音声通話SIMの3GB以上のプランを契約している場合、月額480円(税別)で利用できます。

Post comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Go top
Translate »